& Premiumが「カルチャーのあるカフェ。」という特集を組んでいたので、& Premium (アンド プレミアム) 2016年 10月号 [カルチャーのあるカフェ。]を購入しました。
その中の「Cafe Mania Talking 全国47都道府県 カフェマニアが選ぶ カルチャーのある134軒」(p56〜)の記事の中で、鳥取県のお店が2店舗紹介されていました。その内の一つが、今回訪ねた「HAKUSEN(ハクセン)」さんです。
(※HAKUSENさんは、& Premiumのこの特集では、お店の名前と住所などがテキストのみで紹介されているだけでした。それでもそれをきっかけにwebでも調べて、お店に興味を持ち、HAKUSENさんを訪ねました。)
東郷池が一望できるカフェ
今回訪ねた場所は、鳥取県の松崎駅周辺にあり東郷池が一望できるカフェHAKUSENさんです。松崎には、行ってみたかったので、調べてみると鳥取駅から早い時は約45分で汽車で行けることを知りました。(鳥取駅までの帰りは一時間ほどかかりました。)
HAKUSENさんのお店には、カフェだけでなく本屋さん(古本や一部新刊も販売されていました。)が一緒に営まれているというのが興味をひきました。
お店のwebサイトやfacebookを見ると水出しのアイスコーヒーが紹介されていたので、チーズケーキと一緒にオーダーしました。味に深みがあるようで、どれもとても美味しくいただきました。
上の写真は恐らく水出しの珈琲です。
お店の周りに静かに広がる東郷湖
お店の周りに広がる東郷湖(池)。
コーヒーと本のある風景
水辺の風景
日常の中に少しだけ特別な風を
上記の文章は、お店のwebサイトからの引用です。(引用元 http://hakusen-store.com/)
お店には、まさにそのような雰囲気と空気がありました。
今回は、写真を撮ることが頭の半分にあったので、次回はゆったり、特別な風を感じることができたらいいなと思いました。
美味しいアイス珈琲と焼き菓子をいただきました。
店内は、とてもスタイリッシュなテーブル、インテリアでした。
古本も興味深い書籍がありました。二冊購入しました。
そして、お土産には美味しそうな焼き菓子を家族と自分に沢山買って帰りました。
定番のスコーン二個セットとアイスコーヒー
2018年2月19日追記
シンプルさの中に深みのある定番のスコーン二個セットとアイスコーヒー。
今(2019年9月29日)では、店内は撮影が禁止されているので、撮影禁止前に撮った貴重な写真です。
店舗情報
Information:
店舗名:HAKUSEN(ハクセン)
〒689-0713 鳥取県東伯郡湯梨浜町旭127-2 HAKUSEN Bld.1F
営業時間、定休日など詳細は、下記のfacebookページまたはwebサイトをご確認下さい。
HAKUSENさんfacebookページ
HAKUSEN(ハクセン)さん webサイト:
http://hakusen-store.com/
HAKUSEN(ハクセン)さん Instagram:
https://www.instagram.com/hakusen_matsuzaki/
白線文庫さん Instagram:
https://www.instagram.com/hakusenbunko/